2009年04月26日

発送作業

今日は、第23回「あらえびすの会」コンサートのお知らせを、関係者の方々に発送する作業を行いました。全部で300通以上になるので、都内某大学の会議室をお借りして(T先生、いつもありがとうございます!)作業しました。

20090426シャクルート1.JPGおかげさまで1時間ほどで作業は片付いたのですが、その後谷藤万喜子さん(今年の「あらえびすの会」コンサートにも出演していただけることになっています)が「シャクルート」という楽器を披露してくださいました。
見てのとおり、フルートの本体に尺八のマウスピースをとりつけたものです。私は見るのも聞くのも初めてだったのですが、想像通り、フルートと尺八を合わせたような音でした。
この「シャクルート」を考案されたのは、なんとアメリカのMontyさんという人なんだそうです。

20090426シャクルート2.JPGこのマウスピースもMontyさんが作られたものだそうです。


谷藤万喜子さんは、お父上の谷藤紅山さん(実は「シャクルート」という名前の名付け親でもあります)と一緒に、8月2日にシャクルートのコンサートを開催されるとのことです。
「あらえびすの会」コンサートにご興味をお持ちになった皆様、こちらのコンサートもチェックしてみてはいかがでしょうか?


posted by 堂子会 at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 第23回 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック